今回私が紹介するおすすめのSIMカードは、こちら!
VOXIです!!!!!
今回はVOXIのおすすめポイントと登録方法についてまとめました。
SNS使用にデータ容量を使わない!
これがVOXI一番のウリでしょう。
公式サイトでも宣伝されているように、主要SNS(Twitter, Instagram, Facebook Messenger, Snapchat等)をいくら使っても月々のデータ使用量に加算されません。
データ容量を使うのは外で動画を見るときくらいでしょうか。
この条件で、月々10ポンドで6GB(*現在プロモーション期間中につき8GB!!)です。
Unidaysと組み合わせてもっとオトクに!
イギリスでは大手の学割サービスであるUnidays.
Unidaysの中にはVOXIのプロモーションが存在します!!!!
なんと、Unidaysを介してVOXIに登録すると、初月の使用料が無料になります!
Unidaysを利用して一か月お試ししてみてはいかかでしょうか?
Unidaysについてはこちらの記事を参考にしてください。
実際に使用しての感想
VOXIに乗り換えてからもう2年が経ちますが、データ通信の不具合等はまだ経験していません。
運営している元会社がVodafone(通信大手)であるため、通信は安定しており不満はありません。各所でO2のWiFiとも自動的に繋がり、使えるようになっているので便利です。
VOXIを使いたい!と思ったら
公式サイトから”Get it now”を選択

公式サイトに出てくる”Get it now”をクリック。
SIMカードを送ってもらう

次のページから”I need a SIM”を選択すると、上のように住所を入力する画面が出ますので、SIMカードを送付してほしい住所を入力します。
一週間ほどするとSIMカードが送られてきます。
ちなみにここまでのプロセスに費用はかかりません。
届いたSIMカード番号を入力
届いたSIMカードには10ケタの番号が記載されています。

この画面から”Acticate SIM”を選ぶと、

その番号を入力する画面となるので打ち込みます。
プランを選んで使用開始!!
その後、自分に合ったプランとカード情報を入力するとSIMがアクティベートされます!
追加オプションも選べます:
Extra Music Pass: £5追加でSpotifyやAmazon Music等を介した音楽が聴き放題に!
Extra Video Pass: £7追加でNetflix, Youtubeなども見放題に!
ここまで終了したら、携帯にSIMを挿入して使用開始です♪
今の電話番号もそのまま使えます!
イギリスの電話番号を既に持っている方はその番号を引き継ぐことができます。
やり方は引き継ぎ元の会社によっても違うようですので、詳しくはVOXIサイトのヘルプをチェックしてみてください↓
Can I keep my number when I join VOXI?
大学の周りの友達はほとんど皆VOXIを使っておりかなりポピュラーです。日本の携帯会社と比べてもかなり料金が安いですよね。留学生にはおすすめのSIMカードですのでぜひお試しあれ!
イギリスに着いて多くの人が迷うのが、SIMカード選び。
GiffGaff,O2,EE,Threeなどなど…Simカードのオプションは本当にたくさんで迷ってしまいますよね。